
デジタル
日経電子版の読者像を把握するため、日本経済新聞社は「日経電子版ユーザー調査」を実施しています。2021年版から読み解く読者像をご紹介します。調査は日経電子版ユーザーと非ユーザーを対象に2021年5月に実施しました。
企業の中で、様々な購買の意思決定に関わる人が多いのが、日経電子版読者の大きな特徴です。「承認・決定する」「検討プロセスに関与している」に該当する人は、「投資案件で」電子版ユーザーでは34.8%、「IT製品・サービスの導入」が41.0%、「DX推進」が37.8%となりました。いずれも、非ユーザーと比べ、比率が2~3倍以上となっています。
特に「検討プロセスに関与している」人が多いことも浮き彫りになりました。こうした人たちは、次の一手を探して情報収集を怠りません。タイアップ広告や専門チャンネルを活用した連載なら、こうした読者にダイレクトに届きそうです。
このサイトではCookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。
データ収集の設定詳細は「」のリンクからご確認ください。