日経グループの『イベント』でできること
デジタルを活用したコミュニケーションが加速度的に増える中、人と人のリアルな出会いの価値は今までにもまして重要になっています。日経グループは年間300を超える様々なテーマのイベントやシンポジウムを開催し、クライアント企業の皆様と、経済界の意思決定層である質の高い登壇者・オーディエンスとの出会いの機会をご提供しています。
ジャーナリスティックで中立的なアジェンダ設定のもと、最適なテーマのイベントにご協賛いただき、オーディエンスに対してお客様のメッセージを発信できます。特定のアジェンダをご希望の場合、プログラム内容からオーダーメイドで企画・運営をサポートすることも可能です。イベント内容を日本経済新聞の紙面広告をはじめとする各種媒体でコンテンツ化し、メッセージを効果的に訴求できるのもクオリティメディアならではの強みです。

日経が開催するイベントの8つのポイント
-
- 創刊140年超の
信頼と実績 - 日本経済新聞や英フィナンシャル・タイムズなどを中核に、140年あまりの伝統を持つ世界最大級の経済メディアグループとして国内外から高い評価と信頼を得ています。
- 創刊140年超の
-
- 経済界で影響力のある
来場者層 - 経営者・管理職などの意思決定者層、購買力の高い富裕層が日経のイベントのオーディエンスです。
- 経済界で影響力のある
-
- 著名講師陣の
招聘力 - 日経グループだからこそ招聘できる著名講師陣に登壇いただくことで、効率的な集客、イベント内容の充実、来場者の満足度向上が可能です。
- 著名講師陣の
-
- イベントの
コンテンツ化 - クオリティメディアならではの制作力を生かし、イベント開催後にその内容を、新聞紙面、web、映像などのコンテンツとしてまとめることができます。
- イベントの
-
- 多様な媒体の
活用 - イベントの告知はもちろんイベント開催後に制作したコンテンツも、新聞紙面・webをはじめとする様々なメディアに載せることができ、より広く、長く事業をアピールしていただけます。
- 多様な媒体の
-
- 全国での開催
- 日経グループは大都市圏を中心とする日本全国に多くの読者・ユーザーを抱えており、全国でのイベントの企画・開催が可能です。
-
- 来場者との
コミュニケーション - 来場者へのアンケート調査、講師を踏まえた懇親会などもご要望に応じて実施できます。
- 来場者との
-
- 海外でも年間200以上
のイベントを実施 - 英フィナンシャル・タイムズが主催する「FT LIVE」や日経がアジアで開催する「Asia300 Summit」などの国際イベントには、世界経済に影響力を持つ企業幹部、投資家が参加します。
- 海外でも年間200以上
実績と事例
集客実績
イベント紹介例
日経グループで開催されるイベントがどのようにターゲットへ紹介されているか、過去の事例をご紹介します。
-
- 集客・認知
-
広告・WEBサイト
日経ビジネスイノベーションフォーラム広告掲載例
イベント&セミナーWEBサイトMJフォーラム掲載例
-
- イベント開催
-
イベント会場
日経ホール
日経カンファレンスルーム
もっと見るSPACE NIO
特別公演例
パネル討論例
-
- 特集記事
-
新聞やWebに掲載されたセミナーレポート
もっと見る