新聞
メディアデータ・
メディアデータ・
読者属性
(日本経済新聞とは)
経済を中心とした
総合情報紙で
世界最大の発行部数
朝刊販売部数(ABC公査)※1
1,568,181

紙面ビューアーアプリ利用者数※2
301,000

新聞+電子版 有料購読数※3
2,442,110

※1 2023年6月
※2 2023年4月〜6月アクセスデータ
※3 2023年7月
経営者をはじめ
ビジネスの中核層が
支持しています
日経の読者の中心はビジネスの中核を担う年齢層。ホワイトカラー、経営・管理職が大きな割合を占めています。日経に掲載する広告は、信頼性が高いビジネス情報として読まれます。企業や商品のブランディングで他のメディアを圧倒する効果を上げます。
単位: %
単位: %
※出典 J-READ Basic:全国47都道府県の男女12,574人が対象。2021年10月にビデオリサーチが実施
所得・金融資産が
大きく、
高い購買力があります
日経の読者は高所得で、消費財から耐久財、不動産まで高い購買力を持っています。金融資産が多く、株式、投資信託など運用商品についての関心も高くなります。高額商品やこだわり商品の広告にはうってつけのメディアといえます。全国紙は日経だけを購読しているという読者は8割近くになります。
単位: %
単位: %
※出典 J-READ Basic:全国47都道府県の男女12,574人が対象。2021年10月にビデオリサーチが実施
多メディア時代に
揺るぎない信頼を
得ています
インターネットが普及して、私たちが接するメディアは爆発的に増えました。しかし行動の判断材料に使える信頼できる情報を提供しているメディアは多くありません。日本経済新聞はマクロからミクロまでの経済ニュースを中心とした信頼される報道で、ビジネスの中核層に高く支持されています。日経の紙面や電子版に掲載する広告は、BtoCにとどまらずBtoBも内容が広く、深く、伝わります。
信頼できる
単位: %
ステータス性がある
単位: %
取引先との話題作りになる
単位: %
※出典:日本経済新聞読者調査 2017年12月実施